i-link-admin

S/W

Servers2025⑥ Standard版 ベース作成

●ホストOSのDataCenterを製品版へ移行&アクティベーション。 DISM /online /Set-Edition:ServerDatacenter /ProductKey:購入ライセンス /AcceptEula●ゲストOSのSta...
H/W

GPE-2500-2T2はお払い箱

HDDを差し替えして、Server2022/2025を再起動したり・・・。その都度、NICのデバイス名の#nが変わり、Hyper-Vの仮想スイッチマネージャで仮想NICに割り当てていた物理NICが存在しなくなり、ホストOS側、およびゲストO...
S/W

WindwosServer2025④

ChromeとClassicShellをインストール。これが入っていれば、使い勝手が良いですね。
H/W

WindowsServer2025③

PT3ドライバ関連のインストール  ・PT3-Driver-400+.exe  ・PT3-SDK-400+.exe  ・pt2wdmSetup64.exe
Windows

WindowsServer2025②

OSはインストール完了。不明なデバイスが有るのでドライバのインストールが必要だけど、マザーボードがASUS Z790 PLUS-D4なのでServer対応していませんので、ASUSからドライバが提供されていません。そのため他メーカーのマザー...
Windows

WindowsServer2025①

Preview版が公開されたので試用してみたいと思います。まずは、インストール用に新たにCT1000MX500(11,980円税込)を購入しました。時間が取れる時にインストールしてみたいと思います。うまく動くようなら最終的に製品版にアップし...
IIS

win-acmeの更新②

win-acmeの更新がいつの間にか出来なくなっていました・・・。いろいろ調べたら、httpポート(TCP80)をファイヤーウォールで塞いでいたのが原因でした。httpポートを空けて解決。
H/W

Hyper-VのHDD削除

ホストOSでオフラインにしてゲストOSで割り当ているHDDを、ゲストOS側で削除する前にホストOS側で取り外すと、ゲストOSが起動出来ず設定の変更も出来なくなります。なので、ゲストOSに割り当てたHDDを取り外す前に、ゲストOSの設定でHD...
S/W

OPENSSL DKIM 秘密鍵、公開鍵

DKIM用に2048ビットで秘密鍵と公開鍵を作成します。使っているシステム的にRSA-SHA256 PKCS#1で作成が必要なので、古いバージョンのOPENSSSL 1.1.1k 25 Mar 2021を見つけて作成しました。  OPENS...
Network

DKIM Microsoft DNS Serverへ256文字以上の設定方法

WindowsServer2016のDNSサーバーに2048ビットのDKIMを設定しようとしたら、どうやら256文字の文字数制限が有るようで設定できませんでした。仕方なく1024ビットに落として、無事登録。その後いろいろ調べて、google...