S/W

S/W

teams 日本語変換できない

teamsがいつの間にか日本語変換が出来なくなっていました。ローマ字入力で日本語を入力しようとすると、ひらがなで強制的に確定してしまい漢字変換ができません。いろいろ調べたら、IMEの変換モードが無変換に変わっていたのが原因で一般に変更したら...
H/W

Binardat 1G 2Port NetworkCard②

GPE-2500-2T2で問題になっていた、OSシャットダウン~再起動やNIC以外のH/W構成変更でNICのデバイス名の#nが変わり、Hyper-Vの仮想スイッチマネージャで仮想NICに割り当てていた物理NICが存在しなくなり、ホストOS側...
S/W

WindwosServer2025⑤ Win7ライセンス認証切れ

Hyper-VゲストのWin7x64ですが、ホストを2025に変えたときにライセンス認証は通っていましたが、本日確認したところ認証が切れていました。オンライン認証が通らなかったので、電話認証で認証されました。
IIS

wwwサーバー新規構築&引っ越し③

win-acmeをインストールしてhttps化。これはすんなり終わりました。vhxdを固定容量に変更しました。
S/W

nvenc

Server2025にしてからxmedia recordeのエンコード時間が気になっていました。エンコードを開始してもビデオカードのファンが回らないし・・・。nvencでエンコードしているとは思うけど・・・。
S/W

Servers2025⑥ Standard版 ベース作成

●ホストOSのDataCenterを製品版へ移行&アクティベーション。 DISM /online /Set-Edition:ServerDatacenter /ProductKey:購入ライセンス /AcceptEula●ゲストOSのSta...
S/W

WindwosServer2025④

ChromeとClassicShellをインストール。これが入っていれば、使い勝手が良いですね。
H/W

WindowsServer2025③

PT3ドライバ関連のインストール  ・PT3-Driver-400+.exe  ・PT3-SDK-400+.exe  ・pt2wdmSetup64.exe
IIS

win-acmeの更新②

win-acmeの更新がいつの間にか出来なくなっていました・・・。いろいろ調べたら、httpポート(TCP80)をファイヤーウォールで塞いでいたのが原因でした。httpポートを空けて解決。
S/W

OPENSSL DKIM 秘密鍵、公開鍵

DKIM用に2048ビットで秘密鍵と公開鍵を作成します。使っているシステム的にRSA-SHA256 PKCS#1で作成が必要なので、古いバージョンのOPENSSSL 1.1.1k 25 Mar 2021を見つけて作成しました。  OPENS...