IIS

IIS

IIS WordPress セキュリティ対策

phpMyadminが外部IPからアクセスできている・・・。アクセスできないようにする方法が・・・。取り急ぎ、IISでphpMyadminフォルダのIPアクセス制限を、「機能設定の編集」でデフォルトで拒否にしました。
IIS

wwwサーバー新規構築&引っ越し③

win-acmeをインストールしてhttps化。これはすんなり終わりました。vhxdを固定容量に変更しました。
IIS

wwwサーバー新規構築&引っ越し②

古い方のwwwサーバーから、wordpressのホームページファイル一式を、規wwwサーバーへコピー。phpMyadminでデータベースをエクスポートして、新しいサーバーでインスポート。トラブル発生   index.phpが表示されない・・...
IIS

wwwサーバー新規構築&引っ越し①

旧サーバーから、バックアップ  phpMyadminでデータベースをバックアップ  ホームページのファイル一式をバックアップ新サーバーで、IISインストール  IIS本体、管理コンソール、CGIPHPインストール(php-8.4.2-nts...
IIS

win-acmeの更新②

win-acmeの更新がいつの間にか出来なくなっていました・・・。いろいろ調べたら、httpポート(TCP80)をファイヤーウォールで塞いでいたのが原因でした。httpポートを空けて解決。
IIS

win-acmeの更新①

何故かwin-acmeの証明書更新が出来ずエラーになってしまう。仕方がないので新しいバージョンをインストールしてwacs.exeで再構築しました。これで様子見です。
IIS

PHPをアップデート

phpに脆弱性が有るとの事でアップデートが必要になりました。既存のphpがWebPlatInstallerを使用してインストールしましたが、現在はWPIはサポートされていないので、手動で再構築するしかありません。まずは最新版のphp-8.3...
IIS

IIS10.0+WordPressでの404エラー対策

日本語が含まれる投稿タイトルの記事をクリックすると404エラーが表示される場合は、reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\w3svc\Parameters /...
IIS

再日本語テスト

少し設定を変えて再度テスト。まだ404エラーになります。
IIS

日本語タイトルがダメ?

タイトルに日本語が含まれていると、記事をクリックした時に404エラーになって、記事が表示されない。