停電した際に外からWOLを使って起動させたかったのですが、結局のところWOLを使う必要が無くなりました。
というのも、停電復旧(復電)した際に自動的に電源が入るようにする事がBIOSの設定変更で可能でした。
Advanced
・・・APM Configuration
・・・Restore AC Power Loss
・・・Power OFF/Power On/Last State
ここで『Power On』を設定すれば、復電時に起動する事ができます。
停電したらAPCのPowerchuteでサーバーをシャットダウンさせ、復電したらBIOSの設定で自動起動させる事が可能になりました。
なので、NICもGPE-2500-2T2にして、デバイスが新たに追加されなければこれで良しとします。
wolを使いたい 使う必要が無くなった①

コメント